MARU LOG

子育てについて夫婦で共同投稿してます

出産前に夫でやっておいて良かったことベスト3

 

子どもが産まれると、夫婦2人から3人家族になります。

今までは2人だと話し合えるし、妥協することができるので楽でした。

 

しかし、3人になることによって誰か1人が必ず赤ちゃんを見ないといけません。

たいてい母親がお世話をすることが多くなります。

 

そうなると、私1人で家のことを何でもやらないといけなくなります。

これは私の主観ですが、

子どもが産まれる前にやっておいて良かったな!とお伝えします。

出産前に夫がやっておいた方が良かったことベスト3

一通りの家事

妊娠してから出産後しばらく経つまでは、妻は基本的には安静第一です。

家のことは基本的に私がやっていました。

 

基本的なことだと洗濯や部屋の掃除(掃除機とクイックルワイパー)、

トレイや風呂の掃除、そして名もなき家事など毎日タスクが大量にあります。

 

初めてやるとなると、わからないことを聞きながらやります。

そうするとお互いにストレスになってしまうため、慣れるまでが大変です。

 

料理と買い物

私自身、一人暮らしをしているときは全く料理をせず、

毎回外食や近くのお弁当屋さんで買って食べる生活でした。

 

ただ、食費が月5万円くらいかかるので、

同棲したタイミングで料理をすることを決意しました。

 

ここだけの話、最初はレタスとキャベツの見分け方がわからなかったり、

人参や玉ねぎを切るのにも15分くらいかかっていました。笑

 

さらに料理は作るだけではなくレシピを考えて買い物に行くのもセットです。

作るものを決め、レシピを見て食材を買い、調理する一連の流れはもう大変でした。

 

子どもが産まれる前に、得意料理を1つでもあればものすごく楽になります。

私の場合は親子丼です。

 

出産後の流れの確認(タイムスケジュールや役割分担)

子どもが生まれると夫婦で話す時間はほぼ作れなくなります。

時間のあるうちに出産後の生活リズムや必要なものを確認しました。

 

具体的には出産後して家で生活するようになってからの新生児期の生活リズムは3時間サイクルなので、

夜勤交代制を導入して夜1時までは夫、夜1時から朝6時までは妻みたいな感じで分けていました。

 

また、我が家では必要なものは必要なタイミングで購入するスタンスでしたが、

出産前のタイミングでは以下のものを購入しました。

  • 哺乳瓶(100ml)
  • 母乳実感乳首
  • 授乳枕
  • 粉ミルク

有難いことに親戚からのいただきもので、短肌着やロンパース

バウンサー、抱っこ紐などがあったため購入しませんでした。

番外編

ベスト3はなんとなくイメージがあるかと思いますが、

他にも実はやっておいて良かったことがあります。

それが、筋トレです。

 

筋トレは子どもを抱っこする、寝かしつけをする際に役立ちました。

最初のころは3~4㎏の赤ちゃんだから平気だろうと思っていましたが、

寝かしつけに10~15分かかるので、終わったら腕がパンパンになります。

 

自信のある方は良いと思いますが、不安な方は少しずつでも始めておくと良いでしょう。

 

子どもが産まれてくる前に話せるところは話しておくと、

出産後の喧嘩が減りますので良かったら試してみてください。